「 投稿者アーカイブ:Fumi 」 一覧
-
-
書籍『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集』の評価-インフラエンジニアの私が語ります
2022/04/16 -資格
本日は、『Linux教科書 LPIC レベル1 スピードマスター問題集』 通称『白本』『スピマス』という書籍について お話いたします。 私もLpicを取得した際に使っていた教材です。購入を悩まれている …
-
-
書籍『Linux教科書 LPICレベル1』についてインフラエンジニアの私がお話いたします。
2022/04/16 -資格
本日は「Linux教科書 LPICレベル1」通称「赤本」についてお話いたします。 この本は私がLpicLEVEL1を取得した際に使っていた本です。 購入を悩まれている方はぜひ本記事を参考にしていただけ …
-
-
1週間でLPICの基礎が学べる本-インフラエンジニアがすすめる知識ゼロでも挫折しない本
2022/04/16 -資格
皆さまこんにちは 本日は『1週間でLPICの基礎が学べる本』、通称『かめ本』についてお話いたします。 私は1カ月以内でLpicLevel1の101と102を合格したのですが、最初に使ったのが この本で …
-
-
インフラエンジニアがオススメする『CCNA』を取得するためのインフラエンジニアスクール
2022/03/21 -その他
本日は現役インフラエンジニアの私が初学者でも未経験でも CCNAの資格がとりやすいおすすめのスクールを紹介致します。CCNAはインフラエンジニアの基礎的な資格ですけれども 以下のように年収に関わってく …
-
-
インフラエンジニアの年収ーどんな資格を持っているエンジニアがどのくらい稼げるのか調べました
2022/02/27 -その他
インフラエンジニアの年収は約540万と言われています。 しかし、エンジニアの収入は業務経験やスキルによって かなり違ってくるので、一概にひとくくりにするのは 良くないと個人的に思います。 ですので、本 …
-
-
インフラエンジニアに向いている人、未経験からの入り方-現役インフラエンジニアがお話いたします。
2022/02/20 -その他
近年、インターネットの成長が目覚ましく、「インフラエンジニアに 興味に転職してみたい」という人や興味を持っている人も多くなってきたのでは ないでしょうか。今日は現役インフラエンジニアの私が「インフラエ …
-
-
具体的なインフラエンジニアの仕事内容―現役インフラエンジニアの私が説明いたします。
2022/02/19 -その他
「インフラエンジニアの仕事内容ってどんなのが あるんだろう」と思って検索すると 設計・構築・保守・運用・監視など 聞き覚えのないような単語を並べ、 あいまいな説明をしているサイトもあります。 これから …
-
-
インフラエンジニアの就職に有利な資格5選。その次に目指す資格もお話しします-現役エンジニアがご紹介
2022/02/19 -資格
インフラエンジニアはサーバやネットワークを扱うお仕事です。 サーバやネットワークはいまや欠かせない存在になっていますし、 今後も需要が伸びていくようなお仕事です。インフラエンジニアは需要が高いため、イ …
-
-
インフラエンジニアが「やめとけ」と言われる理由ー現役インフラエンジニアの私が語ります
2022/02/11 -その他
本日はインフラエンジニアの私が 「インフラエンジニアはきつい、やめとけ」と言われる 理由をお伝えいたします。 私の経歴についてですが、 インフラエンジニアになる前は、教育関係の仕事をしており、 その後 …
-
-
「IT業界やめとけ」と言われる理由を現役エンジニアが解説しますーどんな嫌なことがあるのか、エンジニアの仕事について
2022/02/03 -その他
本日は「IT業界やめとけ」と言われる理由を現役エンジニアが解説します。 まず最初に、私の経歴をお話しますと、 塾業界から、IT業界に転職し、 現在インフラエンジニアとして働いています。 他業界にいた経 …